茅葺き特集

  1. 棟飾り

    >【茅葺き特集】平成29年度 重要文化財 玉若酢命神社 本殿保存修理工事<第4弾>棟飾りの木工事と三和土の仕上げ

    向拝(ごはい)の檜皮葺の葺き替え、身舎(もや)の茅葺きの葺き替えが完了したら、続いて棟飾りの修理工事となります。▼まずは棟飾りを外してみて、現物を文化庁の人が確認。まだ使用できるか、新調するかを判断します。▼こちらが鰹木。調査の結果、今回は3本のうち1本を新しくすることになりました。

    続きを読む
  2. 茅葺き 職人

    【茅葺き特集】玉若酢命神社 2017年本殿屋根の葺き替え<第3弾>茅葺きの葺き替え

    第3弾記事は、身舎(もや)の茅葺きの葺き替えです。既存の茅を全て撤去し、新しい茅で葺き直しますが、傷みの少ない健全な材料は再利用します。まずは事前調査。軒先の幅や角度を調査して、資料として残しておきます。棟(上の部分)から解体していきます。茅葺きの厚さは60cm程度。

    続きを読む
  3. 檜皮葺職人

    【茅葺き特集】玉若酢命神社 2017年本殿屋根の葺き替え<第2弾>檜皮葺の葺き替え

    弊社の職人と兵庫県丹波市の村上社寺工芸社さんから来られた職人さんがともにおこなった施工をレポートさせていただきます。檜皮葺きの屋根は耐水性に優れ、耐用年数が30~40年と言われています。事前調査で確認した、痛みの激しい部分のみ葺きなおしをおこないます。

    続きを読む
  4. 玉若酢命神社 茅葺き葺き替え

    【茅葺き特集】平成29年度 重要文化財 玉若酢命神社 本殿保存修理工事<第1弾>全体の流れ

    約17年ぶりに修理工事をおこなう重要文化財・玉若酢命神社本殿。屋根の葺き替え工事を中心とした、工事期間6か月に及ぶ修理工事の様子を4回に分けてご紹介します。▼こちらは、施工前の様子前回の屋根の修理は、埋蔵物調査も含めた大規模な保存修理工事でした。

    続きを読む
  5. 日本茅葺き文化協会

    【茅葺き特集】日本茅葺き文化協会の講習に行ってきました

    茅葺き職人の技術向上にむけて、一般社団法人日本茅葺き文化協会の講習に参加をしてきました。

    続きを読む
  6. 玉若酢命神社茅葺き屋根の葺き替え

    【茅葺き特集】(2)仕上がり~Before&After~|玉若酢命神社<随神門>茅葺き屋根の葺き替え

    玉若酢命神社・随神門の茅葺き修繕の完成を、施工前と施工後のBefore&Afterでご紹介していきます。

    続きを読む
  7. 茅葺き

    【茅葺き特集】(1)差し茅と葺き替え|玉若酢命神社<随神門>茅葺き屋根の葺き替え

    今回の施工では、部分的な補修の「差し茅」と、全てを新しい茅に取り替える「葺き替え」をおこないました。使用したのは、隠岐の島島内で育てられた、島内産の茅。

    続きを読む
ページ上部へ戻る