ブログ
3.52018
バイ貝の食べ方(お刺身)

殻に入ったままの新鮮なバイ貝の食べ方、捌き方、お刺身の調理方法をご紹介します。
殻が柔らかいので、割って簡単に取り出すことができます。
ぬめりをとり、内臓などもしっかりと処理したバイ貝のお刺身は、食感がよく甘みもあって、絶品です。
-
(1)バイ貝の殻を、出刃包丁のみねや金づちといった、硬いものでたたき割ります。
※破片が散らないよう、袋に入れた状態でやってもOK
- (2)身を取り出して、水でサッと破片を洗い落とします。
- (3)肝と身を切り離します。
- (4)触角という、2つの突起がある側から縦に切れ目を入れます。
- (5)切れ目から、赤い管状の部位を取り出します。
- (6)塩でもみ洗いし、ぬめりを取り除きます。
- (7)お好みで5mm前後の厚さにスライスして、おさしみ醤油でお召し上がりください。
- (8)切り分けた肝の部分は、醤油・みりん・砂糖とショウガで煮た甘辛煮がオススメです。
- (9)地元では、バイ貝のフライが大人気です。 →バイ貝のフライレシピはこちら
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。